kusano

お知らせ

「アートで広げるみんなの元気プロジェクト」まちと私の小さな写真旅

現在、富岡町観光協会で実施している「富岡町魅力再発見フォトコンテスト」とのコラボ企画として写真家の山崎エリナさんを講師...
お知らせ

夜ノ森駅開業100周年 & 大イチョウライトアップ

JR夜ノ森駅は今年で開業100周年を迎えました。大正15年3月15日の夜ノ森駅開設からこの地にある大イチョウは、樹齢約...
お知らせ

第33回 ふくしま緑の百景歩こう会 参加者募集 締め切り間近

令和3年10月31日に「第33回ふくしま緑の百景歩こう会」が富岡町で開催されます。「ふくしま緑の百景歩こう会」は、「緑...
お知らせ

Webで伝える『富岡町の今』『えびす講市の歴史』

新型コロナウイルスの影響により、全国で様々なイベントが中止を余儀なくされています。従来通りのイベントが行えない中、今年...
2021.10.18
お知らせ

ふるさと納税返礼品第一便

今年から富岡町でもふるさと納税が始まりました!! その記念すべき「富岡町ふるさと納税返礼品第一便」を富岡...
食べる

ボリューム満点の定食を食べに おらほや[現在休業中]

おらほや 店長の横田さんは元々富岡町で「おらほ・ya」としてお惣菜、地場産品、店長こだわりの逸品などの地産ショッ...
2024.10.28
食べる

創業明治元年の味 秘伝のタレ 豚壱

豚壱 豚丼専門店 豚壱さんは元々富岡町で『うなぎ 押田』として地域の方々だけではなく長年沢山の方に愛され...
2021.07.19
お知らせ

富岡町での再開 双葉商事株式会社 本社

震災以降はいわき市にて営業を再開していましたが、本日より「双葉商事株式会社 本社」...
2023.01.13
お知らせ

富岡町内初のゲストハウスが誕生しました。

ゲストハウス135(ひさご)は、ボランティアや移住の為のお試しなど、富岡町に興味がある方に向けて町内に格安で宿泊してい...
お知らせ

富岡第一・第二小学校 映像作品上映会
~かけがえのない三春校への思い~

今年度で三春校が閉校するので、学校の思い出や歴史を残すために6年生の2人が5年生の時から1年間かけて映像作品を作りまし...
タイトルとURLをコピーしました